FileMaker メールで納品書を送ろう!- ファイルメーカー活用術 メールで納品書を送ろう!ファイルメーカーを活用してネットからの注文に対応するカンタンPro1.3の機能を紹介します。今回は「メールで納品書を送ろう!」です。メールで納品書を送る理由ネット物販をしていると、紙印刷の納品書の必要性を感じません。... 2022.10.10 FileMakerカンタンPro1.3仕事の効率化のために
FileMaker 【無料】ファイルメーカー/郵便番号RESTAPI で最新の住所を自動入力するサンプルAPP/ZipAPI.fmp12 ファイルメーカーでREST API を利用して顧客の住所を自動入力するサンプルAPPです。 2022.09.06 FileMakerサンプルAPP仕事の効率化のために
FileMaker ファイルメーカーで請求書を簡単に印刷するテンプレート カンタンProなら請求書を簡単に印刷できます。マニュアルの一部を引用して紹介します。 2022.09.05 FileMakerカンタンPro1.3仕事の効率化のために
FileMaker 【無料】ファイルメーカー/シンプルなリンクリストを作成するサンプルAPP/LinkList.fmp12 シンプルなリンクリストを作成するカスタムAPPです。レスポンシブウインドウに対応しています。以下のことが実例で学べます。 2022.09.02 FileMakerサンプルAPP仕事の効率化のために
FileMaker ファイルメーカーのカスタムAPPをサブスク販売しているのはカンタンProだけ 現時点でファイルメーカーのカスタムAPPをサブスク販売しているのはカンタンProだけです。これはかなりニッチなんですね。 2022.09.02 FileMakerカンタンPro1.3仕事の効率化のために
FileMaker カンタンPro1.3を開発しながら感じたこと FileMakerProの機能についていろいろと学びました。「これはこういうことなのか!」という場面が多々あり、自分の不勉強を実感した次第です。もっと前に学んでおけばこんなに苦労することもなかったのにというのが開発を終えた今の実感です。 2022.07.21 FileMakerカンタンPro1.3仕事の効率化のために
FileMaker 個人で販売管理するならファイルメーカーが良い FileMakerProをおすすめする理由は、その使いやすさはもちろんのこと、FileMakerProの過去の実績として、ライフサイクルが長く上位互換を保ってきててクロスプラットフォームだと言うことと、親方Appleで会社として安定しているから。ということになります。 2022.07.21 FileMakerカンタンPro1.3仕事の効率化のために
FileMaker カンタンPro1.3リリース 消費税率変動に対応 インボイス対応 得意先のカテゴリー検索(ユーザー検索) 得意先カテゴリー検索後に対象にメール配信(SMTP・BCC) 売上検索の正常化・強化・各種台帳印刷の仕様変更 各種タブのID仕様変更 2022.07.17 FileMakerカンタンPro1.3仕事の効率化のために