仕事の効率化のために

FileMaker

カンタンPro1.3を開発しながら感じたこと

FileMakerProの機能についていろいろと学びました。「これはこういうことなのか!」という場面が多々あり、自分の不勉強を実感した次第です。もっと前に学んでおけばこんなに苦労することもなかったのにというのが開発を終えた今の実感です。
FileMaker

個人で販売管理するならファイルメーカーが良い

FileMakerProをおすすめする理由は、その使いやすさはもちろんのこと、FileMakerProの過去の実績として、ライフサイクルが長く上位互換を保ってきててクロスプラットフォームだと言うことと、親方Appleで会社として安定しているから。ということになります。
FileMaker

カンタンPro1.3リリース

消費税率変動に対応 インボイス対応 得意先のカテゴリー検索(ユーザー検索) 得意先カテゴリー検索後に対象にメール配信(SMTP・BCC) 売上検索の正常化・強化・各種台帳印刷の仕様変更 各種タブのID仕様変更